会社にばれずに海外FXを始めたい・・・。サラリーマンであれば、きっと誰しもが思うことでしょう。
一体なぜFXが会社にばれてしまうのか、会社ばれせずに海外FXをすることは可能なのか?について本記事の中で迫っていきます。
税務署からの天引き金額の指示でバレることが多い
海外FXをしていることを、なぜ会社にばれてしまうのでしょうか。
それは、税務署からの指示によるところも大きいようです。
確定申告をしていても、住民税をお給料から天引きしている場合税務署からの天引きする金額の指示が変化することで、「なにか副業をやっている」とばれてしまいます。
よくマイナンバーで副業がバレるという噂がありますが、マイナンバーは海外FXの場合提出しなくてもいいですし、もし提出した場合でも勤務している会社には報告されません。
法律では禁じられていないが職種によって禁止されることも
海外FXは会社勤めをしている人は禁止されてしまうのでしょうか?
そもそも、会社員が副業をしたり本業以外でお金を稼ぐことを禁止する法律はありません。
また、海外FXは外貨為替なので給与ではなく、雑所得として計上されるため本来であれば個人の自由です。
しかし、会社の規定によっては副業などを一切禁止しているところもあります。
それは本業の勤務態度などに支障が出ることを懸念している面が大きいです。
たしかに、就業中になんども取引画面を見ている場合は問題です。社員のパソコンを一元管理している会社も多いでしょう。
海外FXがばれてから本業において不利にならないためにも、あらかじめ相談して「仕事には影響させない」というルールなどを決めておくとよいかもしれません。
公務員の場合、副業が禁止なのは民間の会社との癒着や繋がりができることを防ぐ、という目的が大きいため海外FXは副業とみなされないケースが多いです。
会社バレを防ぐ方法をご紹介!
海外FXを会社ばれしたくないという方は、どのような対策をすればよいのでしょうか?
自分で申告を行う
会社ばれを防ぎたい場合、住民税の支払いを自分で行うようにしましょう。
確定申告の申請書に住民税の支払い方を選択するところがあるので、「自分で納付」を選べば天引き金額によってFXが会社ばれすることもありません。
まとめ:海外FXは会社にばれるの?会社ばれしない方法とは?
会社によっては、副業やFXをしていることを言いにくい環境もあるかもしれません。
どうしてもバレたくないという場合は、住民税の支払い方法に気をつけましょう。
もちろん会社でのお仕事も手を抜かず、勤務時間帯にトレードしたりしなければ問題なくできる場合がほとんどなので、相談できそうな人に伝えておくといいかもしれませんね。